Entries
--.--/-- [--]
2016.06/24 [Fri]
鎌倉&三浦海岸の旅 Part.5
続きです。
ドッグランがなかったので、海岸へお散歩に行くことになった私たち。
海岸へ出てみると

ん~ シーズンオフの海水浴場?
浜辺にはわかめっぽいのとか
貝殻とか・・・
なんか、テンション下がる感じの海岸でした。
でも砂浜が好きなみるくは

いつもの散歩よりは楽しそう。

でも、ダックスのみるくは
お腹と足が砂まみれになっていました。
いっぽうのまりあちゃんは・・・。

足やお腹が汚れることはないけど、
テンションも高くならず。
あきらかに砂浜を歓迎していない様子。
海岸のお散歩は微妙でした。
でも、潮だまりっぽいのがある!って思って
近づいてみたら

すっかり潮が満ちてしまっていて
遊べなかったです。 ↑ 潮だまり好きな二人
すっかり砂まみれになったみるく。
宿の外のシャワーが温水だったので、
足とお腹を洗いました。
横にドライヤーも置いてあったので、乾かすこともできました。
このドライヤー、業務用っぽくて、乾くのがとても速かったです。
お風呂に入ってから、ご飯です。
この日のメニューは


全体に野菜 それも生野菜が多かった。
野菜でお腹がいっぱいになった感じ。
肉派のひな家としては、少し残念でした。
私たちがご飯を食べている間

みるくはこの籠に入っていました。
前は従業員さんとかにワンコラしたんだけど、
さすが、7歳
おばちゃんの貫録で、ワンコラすることもなく
良い子にしていました。
朝食は

パン派のひなは、テンション下がってました。
帰りに、地元の野菜です
って言って
夕食にもでた細い人参(ピーターラビットが好きそうな・・・)
小さい大根をお土産にもらいました。
どうやら野菜が売りのお宿だったみたいです。
細い人参
美味しかったけど、
そのままサラダにのせて夕食にだしたら
ひなのタイムラインで
お友達に披露されてしまいました。
「夕食ににんじんそのまま~」っていうコメントとともに。。。
カーロ、三浦海岸はこんな感じの場所でした。

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
Comment_form